ノースウィンドアンサンブル

のうす・あれやこれ

ノースウィンドアンサンブルの団員が練習や本番の記録、その他音楽活動などについて書き込みをしております。
練習している曲目も書き込んでおりますので、「どんな曲を練習しているのかな?」「あ、この曲練習しているんだ?参加してみようかな?」などと思っていただければしめたもの。
長期休暇中の団員はここで練習の状況などをチェックしてください。
コメントも受け付けておりますので、ご質問や励ましなどなどいただけると大変うれしく思います。詳しくはこちらをどうぞ。

吹奏楽をたしなむ方へ100の質問

user-pic

詩音

(2010年5月 3日 15:05) | | コメント(0) | トラックバック(0)

いわゆる100質ですね。他の方のブログやホームページで答えていらっしゃるのを見て、以前からやってみたいなと思っていました。
ゴールデンウィークだし時間が無いわけではないのでやってみようかなと思った次第です(やらなければならない仕事はいっぱいあるので暇なわけではないのですが・・・(汗))。
なお、この質問はこちらで配布していらっしゃるものです。

吹奏楽をたしなむ方へ100の質問

1. お約束ですが、お名前(HN)をお願いします
詩音です。本名をローマ字表記して文字やら線やらをちょっと削った読みに漢字を当ててこのHNを作りました。
2. 担当している楽器は何ですか?パートは?
担当楽器はフルート&ピッコロです。最近は基本ピッコロで、ピッコロ譜が無い曲だけフルートを吹くような状況です。
3. 吹奏楽歴は何年ですか?人生の何分の一ですか?
これは年齢がバレる系の質問ですね?適当にぼかして答えないと(笑)。はじめて吹奏楽に参加してから現在までは20年くらいです。しかし、ブランクなどを除いた吹奏楽歴は人生の1/2くらいだと思います。これで年齢の特定は困難ですね(笑)
4. 吹奏楽を始めたきっかけは何ですか?
ある時何かがきっかけで楽器を始めたのではありません。吹奏楽をやっている親の影響で、物心ついた頃には自分もいずれ吹奏楽をやるものだと思っていました。それを初志貫徹しただけです。
だから、あえてきっかけをあげるなら親ということになりますか?
5. 吹奏楽をやらなければ、どんな部活(サークル)に所属したと思いますか?
なんでしょう?想像できませんが、おそらく機械をいじったり数字をいじったりする部活。でも電算部とか数学部は学校や地域に無かったので、分かりません。
過疎地に住んでいるので、学校の生徒数が少なく文化部と体育部それぞれに強制所属させられた時期があります。そのときは吹奏楽部と卓球部をやっていました。
6. 学生時代、仲の良い部活は何部ですか?
これは、吹奏楽部と仲が良かった部活?それとも私個人が仲が良かった部活?
前者ならだいたいどことも仲が悪かったような気が・・・(笑)音がうるさいし、大所帯だから場所を取るし、予算はたくさんもらっているし。・・・ああ、夏の高校野球の応援をするから、野球部とは比較的友好関係だったかな?
後者なら、なぜか文芸部に出入りしていた。
7. 吹奏楽以外の趣味は何ですか?
たくさんありますよ(笑)
えーと、コンピュータ、写真撮影・動画撮影と編集、漢方薬、紅茶などなど。時間もお金も全然足りません(笑)
8. 吹奏楽を始めて自分の何が変わったと思いますか?
さあ?前述した通り物心ついたときには吹奏楽をやる気まんまんで、それに備えて(?)ピアノやリコーダーで音や楽譜に触れて遊んでいたので、音楽をやっていない期間の記憶がありません。境がはっきりしないので、その前後で何が変わったかなんて分かりません。
9. MY楽器はお持ちですか?
MY楽器?
M(みんな)Y(やった事ある)楽器かな?ならリコーダーでしょうね。リコーダーはソプラノを3本、アルトを1本持っていますよ。
冗談はさておき、吹奏楽の楽器はフルートを4本、ピッコロを3本持っています。
10.ではMY譜面台はお持ちですか?
MY譜面台?
M(ものすごく)Y(読みやすい)譜面台ですか!?そんなものがあったら是非欲しいので、紹介してください!
冗談はさておき(笑)、道具は大好きなので、譜面台も色や重さが違うものを用途別に何本か持っています。
11.チューニングは得意ですか?
得意ではありません。
まずピッコロを合わせます。それが終わった後フルートを合わせようとするとチューニングが終わっている事が多々(汗)。ほとんどの人はひとつの楽器をチューニングすればいいけど、二つチューニングする必要がある人がいる事も忘れないで(笑)
まあ、私のフルートは楽器が優秀なので、いつもと同じように組み立てておけば楽器が何とかしてくれるので助かっていますが(笑)
12.リズム感に自信がありますか?
リズム感は、全くないことはないと思うのですが、特別自信があるということもありません。込み入った複雑なリズムは苦手です(汗)
13.暗譜は得意ですか?
昔からものすごく自信があることがあります。それは記憶力の乏しさです(笑)
14.楽譜にはどのくらい書き込みをしますか?
読みにくくなるので、基本的にしません。
カットする部分などの書き込みもあまりしないので、演奏の時に忘れてて失敗することも多々あります。
15.肺活量には自信があるほうですか?
それなりに自信がありました。が、昔肺を患いまして、それ以来肺の能力をフルに発揮できません。あまり肺を酷使すると再発する可能性が高いので、いつも爆弾を抱えた気分で楽器を吹いています。
16.腹筋は何回出来ますか?(試しにやってみてください)
やってみました。
100回やったところで、まだまだできそうなのですが時間が無いのでやめておきます。
17.文武両道といいますが、吹奏楽を「文」とすると誇れる「武」はありますか?
ありません!(笑)
18.吹奏楽にも体力は必要だと思いますか?
あるに越したことはないと思います。
19.所属している団体を教えてください(差し支えない範囲で)
きちんと所属しているのは当ノースウィンドアンサンブルだけです。
20.その所属団体を選んだ理由は?
理由?なんでしょう・・・?近所で一番気楽に参加できるからかな?
21.団員(部員)は全部で何名いますか?男女比は?
今、何名なんでしょうね?まあ、おおよその事はこのホームページの団員証掲示板を見ていただければ分かるので、そちらを見ていただいた方が・・・。
22.新入団員(新入部員)獲得の奥義を教えてください
そんなものがあるなら教えてください!楽器よりもそちらの修行をしたくなるような時もありますので(笑)
23.指導する先生はどんな方ですか?
先生を団長(指揮者をされているので)に読み替えます。
今の団長は保育所から高校まで私と同じという5年くらい上の先輩です。
私が成人式の年に、「あれ?今年成人?もうとっくに過ぎてると思ってた」とおっしゃったのですが、もしそうならあなたと高校で一緒に部活したりしているはずですが?
24.先生にあだ名はついていますか?その由来は?
これも先生を団長に読み替えます。無いですね。
25.団長(部長)さんが担当している楽器は何ですか?
当楽団では指揮者ですが、楽器はホルンをされます。
26.練習場所はどんなところですか?
地域住民が集まって発表会をしたりするような小さなホールです。でも、音響はなかなか良いので、あそこで演奏するのは結構気持ちが良いです。
27.練習はどのくらいの頻度で行っていますか?
週1回、木曜日に行っています。詳しくはこのホームページの練習日程を見てください。
28.入団(入部)時に希望していた楽器は何ですか?理由は?
ノースウィンドアンサンブルに関しては、学生時代にフルートをやっていたので、フルートを希望しました。
楽器を始めるときは金管を希望していました。
29.で、結局どうなりました?希望は叶いましたか?
ノースウィンドアンサンブルはだいたいいつも人員不足気味なので、希望が通らないことはほとんどありません(笑)
楽器を始めるときに希望していた金管は、学校の楽器が不足していて叶いませんでした。今ではフルートをやっていて良かったと思っています。
30.あなたの楽器遍歴を教えてください
ピアノ→リコーダー→フルート→ピッコロ
主なものは上の通り。ピアノは習わされた感があったのも手伝い、挫折。が、楽譜を読んだりリズムをとったりなどの基礎的な訓練はこの時できたので、やっておいて良かったと思っている。
31.あなたの所属団体が自慢にしていることは何ですか?
何かありますっけ?他ではあまり見られない形態である、不定期な演奏会でしょうか?(笑)
32.あなたの所属団体の中で、伝説になっている事件を教えて下さい
演奏会で、演奏が空中分解したことがある。さらに悪いことに、そのときたまたまテレビ取材が来ていた(笑)放送時には幸い空中分解部分はカットされていましたが。
33.名物団員(部員)はどんな人ですか?
サザンクロスさんでしょうか?これだけのマルチプレイヤーはなかなか居ないのではないかと。
低音金管さんも、缶ビール24缶入りくらいの段ボール箱を片手で掴み上げ(支え持つのではなく、立てて置いてあるのを文字通り上から掴んで持ち上げ)てそのまま持ち歩くなどの特技を持っていますし。
なかなか個性派揃いです。
34.合宿はありますか?何日くらいしますか?
ありません。
35.コンクールに出場した経験はありますか?結果はいかがでしたか?
ノースウィンドアンサンブルは出場したことはありません。
学生時代に出場したことはありますが、あまり良い思い出はありませんね・・・(遠い目)。
36.「普門館」がどこにあるか知っていますか?
地理は苦手です。
37.内輪ネタを一つ披露してください
数々ありますが、最近一番ウケたのは『靴紐のビル』。分かる人だけ笑ってください。
38.団体内での隠語はありますか?
あるのかもしれませんが、少なくとも私は知りません。
39.コンサートの入場料はいくらですか?
無料です。
40.コンサートで余興を行ったことはありますか?どんなものでしたか?
学生の演奏会ではスパイを演じたりしたことがありますが、ノースウィンドアンサンブルでは・・・。覚えがありません。
41.今まで見た中で一番良かった演奏会はどんなものでしたか?
去年、憧れの菅原潤さんのフルートとピッコロを、どちらもピアノ伴奏のみで聴かせていただく機会がありました。これは一生忘れられないと思います。
42.もらって嬉しかった(あるいはもらったら嬉しい)花束はどんな花ですか?
演奏会の時の花束ですよね?
高校の吹奏楽部の最後の定期演奏会の時、フルートの大先輩からもらった花束だけしか、もらったことがありません。何の花だったかは忘れましたが、嬉しかったのは覚えています。
43.コンサートやコンクールの会場で、お客さんにこれだけは止めて欲しいと思うことは何ですか?
自分が演奏しているときは特に何も気になりませんが、記録用に回しているビデオカメラやレコーダーのそばでカメラのシャッター音や足音を遠慮無くさせるのはやめて欲しい。
44.「この曲のために購入した!」という楽器はありますか?
アンデス25F。これで、かの有名なやる気のない帝国のマーチをやる予定。実現するかどうかは不明ですが。
45.一番好きな楽器は何ですか?
やっぱりフルートが好きですが、今はピッコロが一番好きです。
46.今まで演奏した曲の中からお答えください。一等お気に入りの曲は何ですか?
これは難しい質問ですね。なにせ前にも書いたように記憶力のなさには自信がありますので、やった端から忘れてしまう(笑)なので最近でいうと、不定期演奏会でやった「サンチェスの子供たち」とか好きですね。
47.一番苦手だった曲を挙げてください。その理由は?
これも難しい(以下略)。先日初めて楽譜が出されて練習した「Samba Express」。ちょっと譜読みをじっくりしないと手が出ませんよ。
48.一番好きな課題曲は何でしたか?
これはコンクール課題曲の事ですね?
「はるか、大地へ」でしたっけ?あれが好きです。
49.一番好きな自由曲は何でしたか?
これもコンクールでやった自由曲という事ですよね?
自由曲・・・。何をやったか覚えていません(笑)
50.初めて演奏した曲って覚えていますか?誰の何という曲でしたか?
覚えているわけありません(笑)
51.ソロの経験はありますか?誰の何という曲でしたか?
大してうまくもないのに、幸いソロは何回も経験させていただいています。そして、いちいち覚えていません(笑)
52.どんなジャンルの曲が好きですか?
アイリッシュが大好きです。
53.尊敬する演奏家はいますか?
フルートならジェームズ・ゴールウェイ、トレバー・ワイ、ウィリアム・ベネット。ピッコロは菅原潤さん。
54.吹奏楽で有名な団体(学校)といったら?
あまり詳しくないのですが、学校なら淀高とか?プロの楽団なら東京佼成ウィンドオーケストラとか有名ですよね。
55.思い出の一曲を思い出と共に教えてください
先に挙げたコンクール課題曲、「はるか、大地へ」です。アルトサックスのソロの後にフルートのソロがありまして、学生の時にアルトサックスソロは当楽団員でもあるやまねこが、続くフルートソロを私がやりました。なんだか最近も(ノースウィンドアンサンブルではないですけど)こんなパターンがあったような・・・。
56.この先、演奏してみたい曲は何ですか?
うーん。私は特に「この曲がやりたい!」とかは思わない人間なのですよね。だから、思い浮かびません。
57.バンドジャーナル?バンドピープル?

私は楽団の一員ではありますからバンドピープルではありますが?
というのは意地悪ですね。これは雑誌の名前であるということは知っています。学生時代は部がバンドジャーナルを買っていましたからそれを読んでいましたが、今はどちらも読みませんね。
58.楽譜は写譜?コピーしちゃう?
この前、手書きでものすごく読みにくい出版譜があったので、それは清書しました。
59.ある日突然違う楽器を担当することになりました。どの楽器にしますか?
オーボエです。
学生時代に、人のオーボエを遊びで吹かせてもらっていたとき、通りかかった当楽団員のダムの主さんから、「おまえのフルートの音は良いなと思ったことがないけど、オーボエはいい音してる」と言われたことがあります。あまりのショックで忘れもしません。
60.逆に、これだけは許して、という楽器はありますか?
頼まれてもやりたくないという楽器ですね?発音に手を使う楽器です。打楽器とか弦楽器ですね。息で音を出さない楽器はどうも思うように扱えないのです。
61.楽器があなたに何か言っています。なんと言っているでしょうか?
あー、違うんだな。君が今狙ってる音色が鳴るポイントはそこじゃないんだよ。おしいなー。時々当ててくれるのに、おしいなー。
62.指揮者が指揮棒以外のものを使って指揮しています。何を使っていますか?
指揮棒を使わずに、手で。
63.さぁ、スタンドプレーです!スポットライトを浴びる今の気持ちは!
心配しなくてもちゃんと立つから、ライトはやめてー。
64.もしも母校が甲子園に出場したらどうしますか(あるいはどうしましたか)?
野球部には悪いけど、コンクールの練習時間が削られるので迷惑する。
65.高校野球の応援定番曲といったら?
野球部の応援するときは演奏組ではなかったし、普段から観戦もあまりしないので印象が薄い・・・。狙い打ち(だっけ?)とか?
66.A.リードといったら思い浮かぶ曲は?
クラリネットとかサックスの音を出すのに使う?
いや、作曲家だっていうのは分かってますよ。「春の猟犬」です。
67.ミッチェルといったら?
正直、普段から曲名や作曲家はあまり気にしていないので、この手の話は苦手なのですが・・・。この場合検索エンジンとか使うのはズルでしょうから、使わずに何とか記憶から出してみましょう。
確か「大草原の歌」とか「海の歌」ってミッチェルでしたよね?
68.J.スウェアリンジェンといったら?
スウェアリンジェンって、中学校の吹奏楽部では定番とよく言われますが、実は私あまり演奏したことがありません。
アベンチェラ(だっけ?)は、おぼろげな記憶ではフルートがちょっと印象的なメロディーを吹くはずなので、一度はやってみたいかもと思ったことがあるようなないような。
69.O.レスピーギといったら?
・・・。
ローマ三部作って確かこの人?
70.M.ラヴェルといったら?
ボレロかな?
71.A.ハチャトゥリアンといったら?
数年前にひどい目に遭いました。ガイーヌで。
72.ジョン・ウィリアムズといったら?
知らない。いや、作品は知っているのかもしれないけど、この人の名前は意識したことがない気がする。いや、名前は聞いたことあるような?
73.兼田敏といったら?
いや、申し訳ない。名前に覚えがない。
74.大栗裕といったら?
いや、申し訳ない(以下略)
75.「○○メドレー」といったら?
ふと思い浮かんだのはディズニーメドレー。そんなに好きなわけではないけど、何度となくやったなと。
76.マーチ(行進曲)といったら?
「星条旗よ永遠なれ」
幾度となく、やるたびに嫌な緊張を強いられます。ピッコロ吹きとして。
77.序曲といったら?
「アルヴァマー序曲」
昔吹奏楽に混じる前は、人の演奏を聴いてかっこいいなと思っていましたが、自分でやってみてひどい目に遭いました。そう、後半部分です。木管奏者の人なら分かりますよね?
78.楽器(楽器用品でもOK)のメーカーといったら?
フルートなら、ムラマツ。
正直、それほど信者じゃなかったけど、今は誰が何と言おうとやっぱり世界のムラマツは伊達ではないなと感じている。
でも最近はヘインズの古い楽器も気になったり・・・。
79.アンサンブルと合奏、どちらが好きですか?理由もお願いします
合奏は、厳密に言うと2人以上で演奏すれば合奏なので、アンサンブルを含みますよね?アンサンブルって比較的少人数での合奏でしょう?アンサンブルと吹奏楽での合奏の比較で答えさせていただきます。
音の小さいフルート奏者としては、吹奏楽の中で吹いているとどうも発散できない何かが溜まることがあるので、アンサンブルの方が好きです。今のところあまりアンサンブルをやる機会はないので残念ですが。
80.吹奏楽と管弦楽の違いはどんなところだと思いますか?
管弦楽にはヴァイオリンやヴィオラやチェロが居るところでしょう。そういうことではなくて?あれら弦楽器は高価ですからね。ステージに乗っている総額が桁違いでしょうね。そういうことでもなくて?
81.マーチングについてどう思いますか?
フルートは、歩きながら吹くと楽器を安定させるのが大変なので、できれば遠慮したいです。
82.作曲に興味はありますか?
自分で作曲するということですか?今は特に興味はありません。
83.ステージに上がるとどのくらい緊張しますか?
普段はあまり緊張しません。でも、状況によっては緊張します。緊張したときは血流に影響が出るのでしょうね。脈が妙に感じられるようになるので血流量は増加しているのかと思ったら、抹消まで届いていないようで指先が痺れて動きが悪くなってきます。おそらく毛細血管が収縮したために末梢血管抵抗が高くなっており・・・(まだまだ続きそうですが、特に面白い話でもないのでこの辺でカットします)
84.あなたが演奏できる楽器はいくつありますか?
エアリードの笛なら大概演奏できると思います。他は多分音は出せても演奏できない。
85.吹奏楽をしていて良かったと思うのはどんな時ですか?
一緒に音楽ができる仲間がいる事。
86.吹奏楽をやめたくなった事はありますか?どんな時ですか?
今のところありません。
87.自分の身内(兄弟や子供)にも吹奏楽を勧めたいと思いますか?
本人に興味がないなら無理に勧めることはしません。もしやりたいというなら協力は惜しみません。
88.吹奏楽の花形はどのパートだと思いますか?
自分のパートと言いたいところですが、やっぱりトランペットやサックスでしょう。
89.地味だけど要石だと思うのはどのパートですか?
まず地味な事が前提ですね?チューバとか低音パートは、やっていることは要ですが地味と言えば地味です。しかし、楽器が大きいのでステージ上では目に付くので、完全に地味とは言えないでしょう。中音パートで楽器も何となく目立たない、ホルンがこの質問の答えには該当しそうだと考えます。いないと困る。
90.吹奏楽関係者に惚れてしまったことはありますか?
あります。現在進行形です。ここに詳細は書きませんが、当楽団員なら皆さんご存じな事でしょう。
91.突然ですが、あなたの着メロに吹奏楽の曲はありますか?
常にマナーモードなので、着メロを利用しません。
92.吹奏楽にまつわるあなたの武勇伝をどうぞ
今のメインフルートがほぼ衝動買い。
93.今だから言えるコンクールやコンサートでの失敗談があったら教えてください
記憶力が乏しいので覚えていません(笑)
いや、失敗はしょっちゅうしますよ。ですが、「今だから言える」というような昔の、しかも隠しているような失敗は、本当に忘れてしまってます。
94.パートリーダーに一言!
当楽団では特にパートリーダーとか決めていないような。もし居るとしたら、フルートパートのリーダーは何となく私のような気がするので、自分に一言。
「リーダーなら、ちゃんと誰が1st、2ndのどっちを持っているのかくらい把握しとけよ」
95.指揮者に一言!
いつもお世話になっています。これからもよろしくお願いします。
96.指導する先生に一言!
一つ前の質問と同一人物ですので、同じ事を。
97.自分の楽器レベルは10段階評価にするとどのくらいですか?
世界のトッププロが10、フルートを専門に勉強した音大生レベルが5くらいとすると、自分は3か4くらい?
98.あなたにとって吹奏楽とは何ですか?
みんなで集まって音を出して楽しむもの。
99.この先も吹奏楽を続けていこうと思いますか?
やむを得ない事情でもできない限りは、ずっと続けていくつもりです。
100. 最後に一言どうぞ
やってみたはいいけど、以外と時間がかかった(汗)。もしこのブログライターメンバーで自分も答えてみようと思う人がいらっしゃったら、覚悟して取りかかってくださいね。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 吹奏楽をたしなむ方へ100の質問

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://nwe.jp/report/mt-tb.cgi/113

コメントする

2013年2月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

このブログ記事について

このページは、詩音が2010年5月 3日 15:05に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「ピッコロフラッグの補足」です。

次のブログ記事は「遅くなりました・・・×0×」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

アーカイブ

Copylight (C) North Wind Ensemble. All Right Reserved