ノースウィンドアンサンブル

のうす・あれやこれ

ノースウィンドアンサンブルの団員が練習や本番の記録、その他音楽活動などについて書き込みをしております。
練習している曲目も書き込んでおりますので、「どんな曲を練習しているのかな?」「あ、この曲練習しているんだ?参加してみようかな?」などと思っていただければしめたもの。
長期休暇中の団員はここで練習の状況などをチェックしてください。
コメントも受け付けておりますので、ご質問や励ましなどなどいただけると大変うれしく思います。詳しくはこちらをどうぞ。

『フルート吹きさんに50の質問』に答える その1

user-pic

詩音

(2010年6月12日 16:52) | | コメント(0) | トラックバック(0)

100質に答えるシリーズ第2弾です。

今回は50質ですけど。

前回読むのが大変だったという苦情を踏まえて、今回は回答を小出しにします。とはいえ前回同様長いですから、興味がない人は読まないでください(笑)

『フルート吹きさんに50の質問』1~10

01.お名前を教えてください。
詩音です。
替歌帝王が、初めて私のこのHNをみたとき、「いーなー、それ」といいました。何が良かったのでしょう?
02.フルート歴は何年?
約20年です。
20年もやっているのに、まだまだできない事だらけです。独学なので、あれこれ試行錯誤してきましたが、今思うと立てた仮説が間違っていたりなどして無駄遣いした時間も多く、もったいないことをしてきたかな?と若干後悔の念も。でも、今後もあれこれ考えて、正解もするけど間違いもしていくのでしょうね。
03.フルート始めたきっかけは?
フルートのきっかけという事になると、家に楽器があったので、何となく吹いて遊んだのがはじめです。
まさか、後に学校のクラブ活動でもその楽器を続けることになろうとは、その時には思ってもいなかったのです・・・(ホラー番組のナレーション風に(笑))。
04.好きな音楽のジャンルは?
アイルランドやスコットランドのトラディショナルが大好きです。
昔から、時々耳にする、気になる笛の音色がありました。でも何の楽器なのか長い間分からなかったのです。素朴な音だからリコーダーかな?と思った時期もありましたが、どうやってもリコーダーではその音色が出せない。それがウィスル(ティン・ホイッスルの名称の方が一般的?)だと判明してからは、アイリッシュをよく聴くようになりました。
今ではフィドルやバグパイプの音も大好きです。カンテレとかもいい音ですね。やっぱり音色は楽器にとって一番価値がある物だと思います。
あれ?音楽ジャンルじゃなくて楽器の音色の話になってる?(笑)
05.好きな曲、作曲家は?
漠然と「好きな曲」と言われても迷いますね・・・。民族的な曲が好きですが、そうでなくても好きな曲は好きですし。
曲を聴くとき、作曲家は普段あまり意識しないので、特に「この人」、というのは。
クラシックなら、ドイツの3Bは自分の中では別格ですけど。
06.好きなフルーティストは?
  • ジェームズ・ゴールウェイ
  • トレバー・ワイ
  • ウィリアム・ベネット
みんなイギリスの人。ゴールウェイ以外はアイリッシュが好きだと自覚する前からお気に入りでした。魂が、よほどあっちの音を求めているらしい?(笑)
ゴールウェイは、アイリッシュのCDがきっかけでファンになりました。今では、目標とするフルーティストはある意味ゴールウェイかも。
07.おすすめのフルートのCDってある?
ゴールウェイの『LEGENDS』
またアイリッシュかい(笑)
ゴールウェイの音を初めてきちんと聴いたCDです。色々な意味で衝撃でした。ゴールウェイのCDを買い漁るきっかけになったディスクです。
お勧めというよりは、思い出のディスクになってしまいましたね(笑)
08.今までで一番聴きにいってよかったと思ったコンサートがあれば教えて。
「N響団員と日本のトッププレイヤーと巡る音楽の世界旅行」みたいなタイトルだった演奏会。演奏会のタイトルなんかどうでもいいんです(笑)。
菅原潤さんのフルートとピッコロが生で聴けた、おそらく一生忘れられない演奏会です。演奏会後に菅原さんとお話もできて、その話の中で勧めてくださった事が今使っている総銀製ピッコロの購入を決意するきっかけになりました。
09.他の楽器、なにかできる?また、他にやってみたい楽器ってある?
他の楽器ですか?フルート族以外の楽器はリコーダーを時々本番でも使います。どちらもエアリードですね。後は特には・・・。
まだまだフルートの練習が必要なので、他の楽器を練習する時間があるならフルートの練習をしたいです。
10.あなたの趣味はなんですか?
フルート以外でですよね?
コンピューターいじり。ソフト的にもハード的にも。
最近は予算不足でなかなか自分では部品などを購入できません。誰かコンピュータが欲しい人、私に作らせてください。翻訳すると、あなたの予算で遊ばせてください(笑)
結構高価なマルチメディア作成ソフトも持っています。これで演奏会の記録やこのホームページ、演奏会の印刷物などを作っていますが、団からの金銭的補助はほとんどありません(涙)演奏会のDVDとかたくさん作って団員に買ってもらわないと、投資の回収の目処はまだまだたっていません。時間もないし(笑)

質問は夜希さんが作られた物を使わせていただきました。質問はこちらで公開されています。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 『フルート吹きさんに50の質問』に答える その1

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://nwe.jp/report/mt-tb.cgi/131

コメントする

2013年2月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

このブログ記事について

このページは、詩音が2010年6月12日 16:52に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「 Chopin the third ププ。。。 【替歌帝王】」です。

次のブログ記事は「『フルート吹きさんに50の質問』に答える その2」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

アーカイブ

Copylight (C) North Wind Ensemble. All Right Reserved