ノースウィンドアンサンブル

のうす・あれやこれ

ノースウィンドアンサンブルの団員が練習や本番の記録、その他音楽活動などについて書き込みをしております。
練習している曲目も書き込んでおりますので、「どんな曲を練習しているのかな?」「あ、この曲練習しているんだ?参加してみようかな?」などと思っていただければしめたもの。
長期休暇中の団員はここで練習の状況などをチェックしてください。
コメントも受け付けておりますので、ご質問や励ましなどなどいただけると大変うれしく思います。詳しくはこちらをどうぞ。

第12回 きまぐれコンサート

user-pic

低音金管

(2012年7月 2日 22:28) | | コメント(1) | トラックバック(0)
1日遅れの報告となってしまいました(しかも資料不足で後日編集致します)m(_ _)m
更新致しました。

朝の大雨にはやきもきさせられましたが昼までには天気も回復、本番には大勢のお客様にご来場頂き盛大に開催する事が出来ました。

第12回きまぐれコンサート プログラム

第1部(ノースウィンドアンサンブル)

  • 小組曲
  • 海の男達の歌

第2部
(ゲスト:三良坂中学校音楽部)

  • ウィー・アー
  • 夏祭り
  • 大脱走のマーチ

(ゲスト:十日市中学校吹奏楽部)

  • ハナミズキ
  • ワイルドアットハート

第3部(ノースウィンドアンサンブル)

  • ハリウッド万歳
  • ぞうさんのひるね
  • ブラジル
  • アヴェ・マリア  バリトンサックス・ソロ
  • J-BEST ~日本を勇気づける名曲たち~
  • ディープ・パープル・メドレー

アンコール

  • あすという日が(出演者全員での合同演奏)

ここ何回かのコンサートでは本番中に叫んでみたり、ワープ演奏したり、と色々ミスをしてた私ですが今回は大きなミスも無く(小さなミスは結構ありました)無事に終える事が出来ました。
今回もぞうさんでソロを頂きましたが少し不安定感は出てしまったものの、それなりだったのでは無いかと思ってます。ただ最後の「ぞうの雄叫びの様に」と指示のある特殊奏法が「アラーム」の様になってしまったらしく、ちょっと悔やまれますがまぁ仕方ないかと。実際にやってみるとこれが結構曲者で練習でも同じ表現になった事が一度もありませんでした、興味のある方は是非チャレンジしてみて下さい。

出演者の皆さん大変お疲れ様でした、ノースの一大イベントが無事終了して一安心と言った所ですがまた来週から次のステージに向けてコツコツとやりましょう!前回よりも今回、今回よりも次回、少しずつレベルを上げれる様に頑張りましょうね。

最後になりましたが今回の演奏会に御協力頂きました皆様誠に有難う御座いました、これからもご支援の程宜しくお願い致します。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 第12回 きまぐれコンサート

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://nwe.jp/report/mt-tb.cgi/589

コメント(1)

あれっ!?ブログの当番、俺だったっけ!? と思いつつ、昨日、途中まで下書きをして保存していたら、低音金管さんがうpしておられましたw すれ違ってしまいました;

皆さん、コンサートお疲れ様でした。

今回のコンサートはMCの方もおられたので、演奏会自体が整った感じになりましたね。
この度の司会者さんは、本番での進行はもちろんのこと、打合せ等、本番以外の場でも、とても親しみをもてる方でしたので、本番では会場の一体感がいつもより強かったように思いました。
喋りのテンポや滑舌、英語の発音やアドリブの回し方など、、、、「さすがだなぁ」と、目を奪われるばかりでした。
次回のコンサートも是非お願いしたいです♪

打ち上げの際にご覧になった方もいらっしゃるかとは思いますが、お客さんからも暖かい言葉をたくさん頂きました。
替歌帝王からも、来場頂きましたみなさまに対しまして、この場を借りて厚くお礼申し上げます。
また、ご協力いただいた皆様や、三良坂中学校、十日市中学校の皆さん、コンサートを盛り上げていただきありがとうございました。

コメントする

2013年2月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

このブログ記事について

このページは、低音金管が2012年7月 2日 22:28に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「リハーサル」です。

次のブログ記事は「子供向け ウィンドオーケストラ」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

最近のコメント

アーカイブ

Copylight (C) North Wind Ensemble. All Right Reserved